9月, 2010
3D!!
先日、初めて3Dの映画を見に行きました。
大好きな 海猿です始まる前から、ドキドキしながら・・・
映画が始まると、3Dすごい・・・こんなに すごいとは・・・
迫力あり、涙あり・・・涙には3Dのメガネものすごく、邪魔です。
どうにか、ならないものですかね???
見ている間、カンナになりきり状態・・ダイスケ君最高でした。
映画・・「悪人」
先日、レイトショーで映画「悪人」を観て来ました
先ずは、リバーウォーク4階の”屋根裏のゴーシュ”でファッ、トロッのオムライスを食べて
映画館へ。賛否両論あるようだけど、
1.脇役凄い 江本明さんときききりん(字が?)さんは、良いよね
2.妻夫木君 いいわぁ~イケメンさをグっーと押さえてるとこが
3.セルフとセルフの間がいい 沈黙がいいわぁぁぁ~
・・・・・・映画が終わって、10分後には自宅に帰っていたことに驚き
なんだか、レイトショーにはまりそうな予感
為替介入
先週の休日、株式市場を眺めてましたら、
10:30頃、寄り付きから、グーンと落ちていた株価がまさにV字を
描いてあがっていきました。その時点のニュースで10:50頃財務相の発表が
有るらしい。ということ。すばやい株価の反応
まさにV字はビクトリーの”V”に見えました。
株価の動きはすばやかったけど、介入はやっとした・・・という印象ですよね
しかし、まだまだ円高カナダドル安です。輸入住宅はとっても、お徳です。
家庭菜園
こんにちは 黒川です。
先週、無性に何かがしたくなり家庭菜園をすることにしました
思い立ったが吉日、即行動。種を買いに近くの産直に行き
何を植えようかと悩んだ結果、葱を植えることにしました。
そして、家に帰ってすぐプランターを用意して種を蒔きました。
「あ~楽しい」
それからというもの、毎日が楽しみで楽しみで
頭の中は葱・葱・葱
気が付いたらプランターを眺めにバルコニーに行く始末・・・
?
?
そしてやっと、その葱が芽を出しました
?
ジャン ジャ ジャ~ン
?
?
?
?
?
?
葱って折れ曲がって出てくるんですよ
知らなかった~。?
暫くは葱で楽しめそうです。
明日が楽しみだ~
ショック・・・です・・・
先週金曜日の夕方に現場で起こった出来事です。
お客様と現場にて打合せ中に、外から怒鳴り声が・・・
近所の方が 小学生5.6年生くらいの男の子2人を怒っていました。何があったのかな・・・・
と思っていたら今度は、うちの電気屋さんまでもが怒っていました。
何事・・と思い外に出ると・・男の子達が電気屋さんの車から、工具類や材料を取り近くの空き地にばらまいていました。
え~とビックリ
その間に、男の子達はいなくなっていました。急いで、みんなで拾っていると・・・
まわりにはスプレーで落書きをした後がたくさん・・さっきの近所の方が怒っていたのがわかりました。
いたずらにしては、ひどいな~と思いながら、打合せも終わり帰りました。
しかし数日後・・・何何
何~
と目を疑いたくなるものを発見しました。
なんと・・・・車にスプレーのあとが・・・あの日、私の車にもいたずらを・・・
あのくそガキ・・・・と思っても、顔も覚えていず・・・ショックです。
ニュー博多駅
先日、博多駅を利用して、かなり出来上がって来たなぁーと感じてましたが、
その日のニュースで、新博多駅の特別待合室でヤコブセンのエッグチェアーが
採用されていると報道してました。
1脚60万円也 数脚あったぞ、映像では
出発前のひと時をゆっくり過ごせそう エッグチェアという名の通り、
卵にすっぽり包まれているかのような座り心地の椅子です。



美味しかったけども
こんにちは 黒川です。
前回の続き。
それから数日後ちょっとした用事で営業Gと日帰りで鹿児島に行ってきました
その日も暑くかき氷日和でした。
鹿児島に着くなり、時間調整の為お決まりのファミリーレストランへ!
そして当たり前のように
?
G:『かき氷イチゴ』
黒: 『宇治金時
』
?
?
思惑は外れました。
?
?
注文したものは、ちゃんと注文した人の元へ運ばれてきました・・・。
チェッ!
そんな馬鹿な事をしながら適当に時間を潰し、お店を出たところで大変重要な事を思い出しました
?
?
『間違えた~!』?
?
?
そうです!鹿児島といえば”白くま”
?
私達は、鹿児島に着いたら”白くま”を食べるとはりきっていたのです
それなのに、そんなことはキレイに忘れてしまい、
鹿児島に来てまで何処にでもあるファミリーレストランのかき氷と
別に食べたくなかった宇治金時を食べて喜んでいたのです。
?
愚かです
?
結局、時間とお腹の都合上なくなく”白くま”を諦めて帰って来たのでした
珍しい名前!?
先日、Y様邸に点検に伺いました。夫婦2人家族に赤ちゃんが産まれてました。
とっても、かわいい男の子
目も大きく、髪の毛も ふさふさで・・しっかりとした顔立ちをしていました。
お名前はと聞くと 「虎乃助です」とお母さん
私は、「はぁー」
と聞き間違えかなあ~と思いもう一度・・・
「お名前は」と聞くと「虎乃助」と書かれた命名紙を見せてくれました。
思わず、今時にない珍しい名前だなと思いました。
しかし、最近は似たような名前が多いと思っていたので、逆にいいですよね
私は平凡な苗字で、わが子の名前も平凡な為、わが子が入院した時、同じ病棟に同姓同名の子供が
入院していて困った事があったので・・「虎乃助」と言う名前はいいなあ~と思いました。
虎ちゃん、たくましい男の子になって下さい
INAX タイルインテリアセミナーⅡ
INAXのエコカラットって、素敵
商品は以前から知ってましたが、セミナーを受けて改めて、再認識しました。
お話を聞くと、アメリカのNASAやディズニーのホテルに使われているそうな
ホテルでの効果は、香水対策というのも外国のお話らしかった。納得
そー言えば、先日お打合せをしていたとき、お客様ががサンプルで貰った
エコカラットでトイレの臭いが気にならなくなった。
と言われてたのを思い出しました。
湿度を調整してくれる上に、臭いもとってくれるなんて、働き者
私的に心をくすぐられたのは、プラチナや純金を使ったタイル。これもまた素敵
イチゴくさっ!
こんにちは黒川です。
9月になったというのに、まだまだ暑いですね。
出来る事ならば、昼間は外に出たくないところですが、そんな訳にも行きません。
先日、営業G工務Nと現場打合せに行った時の事です。
1時間程で打合せは終わったのですが、皆汗だく。
何か冷たいものでも食べて帰ろうということになり、3人でファミリーレストランに入りました。
いつもなら、メニューを見ながら何にしようかと最後まで悩んでいるはずのGが余裕綽々。
なぜならば、お店に入る前から頼むものは決まっていたからです。
行く前にかき氷の話になり、Gの頭の中はかき氷だったはず『かき氷はやっぱりイチゴくさっ
』とか言っていました。
私達は早々に注文するものを決め、お店の人を呼びました。
?
G:『かき氷イチゴ』
N:『フルーツパフェ』
黒:『かき氷マンゴー』
?
店員さんは注文を受け厨房へ下って行きました。
?
しかし出てきたものは・・・
?
G:宇治金時
N:フルーツパフェ
黒:かき氷マンゴー
?
大爆笑
?
私の勝手な憶測ですが私達の席の隣の列に宇治金時を食べているおじいさんがいました。
注文を受けた時はきっと”いちご・パフェ・マンゴー”と頭に入っていたはずです。
しかし厨房に行く途中、宇治金時を食べているおじいさんをみてしまい、厨房に着くころには
“Gおじいさん
宇治金時”と記憶がすり替わってしまったのでしょう。
人を見掛けで判断してはいけませんよ
その後、宇治金時はすぐ、かき氷イチゴに替えて貰いました