9月, 2014
引越して1ヶ月が過ぎて
引越をして一ヶ月が経ち・・・
まだまだ落ち着かない日々を過ごしている今日この頃・・
先日、有ることをしていて
はっ・・と気付きました
そのあることって・・・・・ご飯を炊いていたんです。
・・・普通のことです。
・・・当たり前のことです
・・・がしかし、気付きました
この一ヶ月で、初めて炊いたんです
普通じゃありませんでした
実りの秋
こんにちは 黒川です
2年前・・・
気が付くと庭には 長さ1m程の棒切れが刺さっていました
気になって近くまで見に行くと
その棒切れには柿の札がぶら下がっていました
どうやら 妻の仕業のようです
私は特に柿が好きな訳でもないので全く植える気はなかったのですが・・・
妻は きっと どうしても柿を食べたくて
一生懸命 穴を掘って植えたのでしょう
しかも 微妙な位置に
仕方ないので温かく見守ることにしました
が・・・
柿を植えた本人は 植えただけで もう満足したのでしょう
その後はほったらかし
仕方がないので私は肥料を買ってきてあげたり・・・
強風で飛ばされないように添え木をしてあげたり・・・
毛虫を撃退したり・・・
周りの草取りをしてあげたり・・・
何だか愛着がわいてきました
そんな柿の木が
なんと たったの2年で丸々とした実をつけています
ことわざでは柿8年といいますが
まさか たったの2年で実がつくまでに成長しようとは思いもしませんでした
収穫が楽しみです
今年は柿の他にも みかん・レモン も沢山実りました
大事にしましょう!
こんにちは 田中です。
それは、2週間ほど前のことでした。
ある日、朝食を食べていたところ、
ん・・・ なんだか歯が痛いかも・・・
その時点では、いやいや気のせい と自分をごまかし、仕事へ。
でも、時間を追うごとに、どんどんと歯というか歯茎の痛みは増していき・・・
終業時間を迎えるころには、シャレにならないくらいに痛い
さすがに、このままではヤバい・・・ということで、いたし方なく歯医者
に行ったのですが、
やっぱり、私の口の中は大変なことになっていました
おかげで、現在、数年ぶりに歯医者通いをすることになってしまい、とってもブルーです
本当に、歯は大事にしましょう
食欲の秋
夜暑くてエアコンをつけないと寝苦しい時が数週間までありましたが
最近はエアコン無でも朝までぐっすり眠れる様になりました。
(逆に眠れ過ぎて、いつまでも寝ていられそうです・・・)
美味しい秋の味覚が食卓にも上がるようになりました
きのこ・さんま・栗・梨・・・etc
先日、おいしい新米も頂きました
食欲の秋が到来・・・
美味しい物を食べれられる幸せに、私のダイエットの意志があっさり負け
最近ますます体が成長中です
・・・
・・・
かなりヤバイです
PINK FRIDAY
セルコホーム北九州西が則松に移転して、1ケ月が過ぎました。
当初より、毎週金曜日の朝は、モデルハウス周辺の道路~歩道等を清掃しよう
・・・・・という意気込みは有ったものの・・・
3週連続、朝から で断念
そして、今日ようやく実行しました その名も
ピンクフライデー
スタッフ全員で、ピンクのポロシャツ着て、清掃
汗かきながら、一生懸命やりました。